top of page

ブログ

  • リワークあっぷる

オンライン企業見学体験

更新日:2021年5月11日

リワークあっぷるでは、「就労移行支援」を利用して企業に就職した後、働き続けるための支援として「就労定着支援」も実施しています。相談事があれば面談をしたり、業務が変更になったら仕事を覚える支援などをしています。また中には、転職を考える方もいて、そういった相談にも応じています。

今回は現在企業で働いているメンバーの転職活動をご紹介します。退勤後に定期面談を実施し、関心のある企業について相談をしていました。そこで「株式会社Wiz」さんの求人を知り、ご連絡したところオンラインにて企業見学をさせていただくことになりました。Zoomを使って、担当者の方から企業理念や業務内容の説明をしていただき、また企業の中も見せていただきました。メンバーも担当職員も、オンラインの企業見学は初めてで非常に貴重な経験となりました。また、担当者の方もこちらの質問にひとつひとつ丁寧に答えていただき、企業理念や働き方に共感したメンバーはすぐに応募を決意していました。

コロナ渦で、色々な状況に応じる必要があると思いますが、「株式会社Wiz」様にご対応いただき非常に勉強になりました。

札幌は感染が拡大してきており、不安な日々が続きますが、リワークあっぷるは可能な範囲で就職活動を支援しています。見学、体験受け付けております。気軽にご相談ください。

※「就労定着支援」利用中転職支援は1回までとなっています。

最新記事

すべて表示

先日、とある企業様の倉庫内を、就労支援員2名が見学させていただきました✨ 実際の職場を見学することで、求人票だけではイメージできない仕事の様子を見ることが出来たり、企業のご担当者から直接話を聞くことができるので、とても参考になりました。 利用者さんと一緒に職場見学に行くこともありますが、企業様のご都合が合えば支援員が先に見学に行き、その感想を利用者さんに共有することもあります。 支援員からの情報共

今月もリワークあっぷるの卒業生が集まる「つどい」を開催しました。 今回は3名の卒業生が集まってくれました。(ほか、1名はビデオ通話で面談のみ参加。) 利用していた時期が被っていない3名だったので、自己紹介をしたり、仕事のことを話したりしました🎤 また、スタッフから参加者に向け、「就労定着支援が終了した後」について意見を伺う時間をもらいました。 基本は就職後3年半がたつと支援が終了してしまうのです

bottom of page