top of page

ご利用について

​-就労移行支援-

就労移行支援とは

就労移行支援とは、企業で働きたい方を対象に働く為に必要な知識・能力を身につけられる場所です。

国の障害福祉サービスで、最長2年間利用できます。

ペースに合わせた2コース

働くまでのステップアップ

20200826.png

1日の流れ

リワークあっぷる_1日の流れ.png
作業内容

作業

充実した実習体験

職業体験

※所内の慣れた環境で色々な職種を体験できます

​※慣れるまではスタッフがレクチャーします

工賃

作業、職業体験には工賃が出ます。

その月に作業や職業体験を行った分を翌月5日にお支払いします。

企業実習

※実際に企業で体験に基づく適職探しが出来ます

特性に合わせた独自プログラム

プログラム

◎共通プログラム

  • 身だしなみ

  • あいさつ、言葉使い

  • 電話入門

  • 生活管理

  • ​登龍門 ほか

◎課題別プログラム

  • SST

  • アサーション

  • ​ストレス対処

​​その他、課題に応じたプログラムを実施!

◎就職活動プログラム

  • 求人票の見方

  • 履歴書の書き方

  • ​面接練習

  • 企業見学 ほか

◎評価プログラム

  • ​エクセル・ワード

  • ピッキング

  • 品出し

  • ​清掃 ほか

◎スキルアップタイム

  • ペン字

  • ストレッチ

  • 応募書類作成

  • PC練習

  • ​庶務、清掃など職業体験

  • グループワーク ほか

9efc6b6fbef361edd13e3da86f102ff2_s_1.jpg
86c80d91510b85df4cd741b05dfd5b2b_s_1.jpg
安心の2名体制

安心の2名体制

リワークあっぷるでは、通所し始めから企業で働き続けるまで2名が担当します。生活面、就職活動、両方のサポートが受けれられます。

生活支援担当

  • 生活や健康管理の支援

  • 日々の相談

662234.png
963462.png

就労支援担当

  • 就職活動の支援

  • 働き続けるための支援

848982のコピー-[更新済み].png

就職活動支援

857142.png

①自分に合う仕事の検討

どんな仕事が合っていて、どんな仕事が向いているのか。適正等を踏まえ、皆さんの仕事選びを一緒に検討・お手伝いいたします。

270026.png

②ハローワークの同行・求人検索

ハローワークへ訪問する際にリワークあっぷるのスタッフも一緒に同行し、その場での求人検索のサポートをいたします。

1041961.png

③応募書類の作成

応募する仕事が決まったら、履歴書等の必要書類の作成を行います。この際も、スタッフが記入方法等、内容面をきめ細やかにフォローいたします。

713258.png

④面接練習・面接の同行

面接時の対応・受け答え方等、大切な面接の練習もしっかり行います。必要であれば、実際の面接時にもスタッフが同行いたします。

フォローアップ(就職日~6か月)※6か月以降は「就労定着支援」

268711.png

①職場訪問

就職後は、スタッフが実際の職場を訪問し、職場環境等の​確認を含めたフォローを行います。

927623.png

②相談支援

​(職業面・生活面)

就職後に職業面・生活面で困ったことがあれば、メールや電話、または直接お会いしてサポートします。

リワークの集い.png

③リワークのつどい

​(OB会)

就職者の方々がお茶会をしながら交流をしたり、仕事について職員などに相談する場を開催しています。

お問い合わせ

お問い合わせ・ご相談・お申し込み等は、お電話またはお問い合わせフォームよりお願いいたします。

内容を確認後、担当の者よりご連絡させていただきます。

TEL:011-823-3039

bottom of page