top of page

ブログ

  • リワークあっぷる

職場実習を終えた利用者の声を紹介します。

以前のブログにも載せていますが、リワークあっぷるに通所している利用者の1人が、企業での職場実習に取り組みました。その方の声を紹介します。


「私が今回の実習を受けることになった経緯は就職担当の方からのお誘いでした。

事務職への就職を目指していたところ、データ入力の実習を行っている会社を紹介していただきました。

その後自己分析や面接練習等を行い、そのおかげで実習に参加できることになりました。

実習中は担当の方が傍について下さり、丁寧に優しく指導してくれました。

また、休憩中もよく話し掛けてくださったり、就職の相談にも乗っていただけてとてもありがたかったです。

変わったところでは、部署の上司の方がよく仕事中にお菓子を皆さんにふるまっていて、仕事しながらお菓子を食べていました。

この実習を通して私はデータ入力の経験を積むことができ、少し自信をもつこともできました。

あっぷるのスタッフの方々や実習先の皆さんにはとても感謝しています。」

最新記事

すべて表示

先日、とある企業様の倉庫内を、就労支援員2名が見学させていただきました✨ 実際の職場を見学することで、求人票だけではイメージできない仕事の様子を見ることが出来たり、企業のご担当者から直接話を聞くことができるので、とても参考になりました。 利用者さんと一緒に職場見学に行くこともありますが、企業様のご都合が合えば支援員が先に見学に行き、その感想を利用者さんに共有することもあります。 支援員からの情報共

今月もリワークあっぷるの卒業生が集まる「つどい」を開催しました。 今回は3名の卒業生が集まってくれました。(ほか、1名はビデオ通話で面談のみ参加。) 利用していた時期が被っていない3名だったので、自己紹介をしたり、仕事のことを話したりしました🎤 また、スタッフから参加者に向け、「就労定着支援が終了した後」について意見を伺う時間をもらいました。 基本は就職後3年半がたつと支援が終了してしまうのです

bottom of page