top of page

ブログ

スキルアップタイムの紹介「働くみんなの体験談」

  • リワークあっぷる
  • 2020年9月7日
  • 読了時間: 2分

 今回はスキルアップタイムの中から、「働くみんなの体験談」を紹介します。 「働くみんなの体験談」とは、あっぷるのスタッフやあっぷるを卒業して働いている方々、またあっぷるに来る以前に職歴のあるメンバーさんに、就職するまでにどのような準備をしてきたか、また仕事内容や職場環境などについての体験談を聞き、今後の就職活動に役立てることができるものです。  

 先日の働くみんなの体験談では、働いたときにつまずきやすいポイントとそれに対する対策について、働き始めから、様々な変化がある3年目以降までの話を、スタッフの体験談を交えて話をさせてもらいました。少し内容を紹介します。


「働き始めから3か月目までは、まずは挨拶や身だしなみなどのマナーや印象が大切です。また、教わることが多くなるためメモを取る必要があります。報告・連絡・相談を意識して行うことが重要です。」

「3か月を過ぎ、慣れてきたころには任される仕事が増え、自分のキャパシティを超えないよう仕事の優先順位を考えることが必要です。慣れてきた頃こそ、緩まないように確認が必要になります。」

「3年目以降は、上司が変わることがあり今までとは違う指示に困ることがあるかもしれません。また、ストレスがかかりやすい時期でもあるため、悩んだりつらい時があったらあっぷるのスタッフが相談に乗ることもできます。」


 このように誰かが実際に体験した話を聞くことによって、就職についてより身近に感じることができるのではないかと思います。  


 引き続き見学・体験をお受けしています。気軽にご連絡ください。

Comments


社会福祉法人みなみ会

Copyright (C) 社会福祉法人みなみ会 All rights reserved

〒062-0922

札幌市豊平区中の島2条1丁目2-26ハウスオブリザ中の島Ⅱ

TEL  011-823-3039

MAIL  rework-apple.373@bz03.plala.or.jp

営業日:平日 月曜~金曜 9時~17時30分
休業日:土曜・日曜・祝日・年末年始

bottom of page