リワークあっぷる4 時間前3 分プログラムのご紹介「自分の就活をイメージしよう」🤔今回のブログでは、「自分の就活をイメージしよう」というプログラムをご紹介します!少し長くなりますが、読んでみてください🍎 ⇩皆さんは、自分の就活についてイメージをもっていますか? 期限や目標(〇月までに就職したいな、半年後を目標に頑張ろう!など)のイメージが持てると、そこ...
リワークあっぷる5月10日1 分ウォーキングプログラム🏃GWが明けましたね! リワークあっぷるでは、連休明けに体を動かすプログラムをいれ、リズムを取り戻すための活動をしました! またまたウォーキングに出かけ、前回つぼみだった木の花が咲き、桜を楽しむことができました🌸 また、プログラムだけでなく、スキルアップタイムでも体操やヨガ...
リワークあっぷる5月2日1 分5月のプログラム表です🎏5月のプログラム表を掲載します! 今月は、企業に応募する前にチャレンジすることができる「職場実習」について紹介するものや、実際に接客や販売業(品出し等)を目指したい方、自分にその業務が合っているか知りたい方へ向けた職業評価プログラムなど、就活に特化したものを用意しています。...
リワークあっぷる4月7日1 分ウォーキングに行ってきました✨皆さんこんにちは😊 リワークあっぷるでは、今日の「体を動かそう」というプログラムで、近所をウォーキングしました! やっと道路の雪も解け気温も上がってきたので、外で気持ちよく歩くことができました! ⇩撮影許可を得たお二人です。自然を眺めながら歩くと気持ちがいいですね♪...
リワークあっぷる3月9日2 分プログラムのご紹介「メモの取り方」皆さんこんにちは! 今回のブログでは「メモの取り方」というプログラムについてご紹介します! 普段の生活や仕事をする上で必要になってくる「メモ」ですが、このプログラムではメモをもっと有効にするための工夫をご紹介しています。 プログラムのスライドで、少し内容を紹介します☝...
リワークあっぷる2月10日2 分2月のプログラム表です❄前回のブログ更新から少し期間があいてしまい、申し訳ありません💦 最近は大雪の影響で交通ダイヤに乱れがでる、ごみ回収に遅れが出てゴミ出しができない日があるなど、皆さんの生活にも影響が出ていたことと思います。 リワークあっぷるの利用者の方々も、JRやバスの遅延・運休があり、通...
リワークあっぷる1月14日2 分自分を発揮しよう(生活編)皆さん、こんにちは⛄ 今週は天気が荒れて、大雪や強い風で大変な思いをしている方も多いのではないでしょうか💦 日々の雪かきや車の運転で体力や神経を使った方もいることと思います。 今年も北海道の冬を頑張って乗り越えましょう!...
リワークあっぷる1月4日1 分1月のプログラム表です!今年最初のプログラム表です! 引き続き人数制限をしながら行います。 プログラムの内容についても、随時ブログで紹介していきますのでぜひご覧ください😊 もし関心がある方がいれば、プログラムの見学も可能ですので、ぜひ見学にいらしてくださいね!
リワークあっぷる2021年11月19日1 分プログラムのご紹介「生活管理」今回はリワークあっぷるで行っているプログラムの中から、「生活管理」をご紹介します。このプログラムは、『食事・睡眠』編と『体調管理・服薬』編に分かれています。 プログラムのスライドを少しご紹介します。 ⇩就職活動をする、就職後も安定して働き続けるためには、自分の生活が安定して...
リワークあっぷる2021年9月2日1 分9月のプログラム表です。9月のプログラム表です。 引き続き参加人数制限をしています。 参加できないプログラムがないように、同じプログラムを何日間か続けて設けています。 「登竜門」は、リワークあっぷるでのルールやどのような支援が受けられるか等をご説明します。そのためリワークあっぷるに通い始めたばかり...
リワークあっぷる2021年7月20日1 分プログラムのご紹介「人との距離感」今回は、リワークあっぷるのプログラムの中から、「人との距離感」をご紹介します。 このプログラムは、男女別で行っています。 コロナ禍になり「ソーシャルディスタンス」という言葉がよく使われるようになりました。 実は「ソーシャルディスタンス」のほかにも、人との距離感を表す言葉があ...
リワークあっぷる2021年4月23日1 分プログラムのご紹介「登龍門」今日は、リワークあっぷるのプログラムの1つである「登龍門」をご紹介したいと思います。 「登龍門」は、リワークあっぷるに通い始めたばかりの方を対象にしており、リワークあっぷるがどのようなところなのか、どのような支援が受けられるのかということを改めてご説明します。...
リワークあっぷる2021年4月19日1 分プログラムでウォーキングに行きました。リワークあっぷるの今日のプログラムで、ウォーキングに行きました! 朝は雨が降っていましたが、プログラム開始時間には晴れていて、気持ちの良い日差しの中ウォーキングすることができました。 豊平川を眺め、中島公園を1周して1時間ほど歩きました。とても良い運動になり、参加した利用者...
リワークあっぷる2020年10月20日1 分プログラムのご紹介「職業評価(倉庫)」最近、倉庫業務の職種検討している方も多いため、所内で倉庫業務を模擬体験しました。 所内にある、非常食を商品に見立て、店舗ごとの仕分けを実施しました。見た目が似ている商品を間違えないように仕訳けたり、また数も正確に数えられるように意識してもらっています。...
リワークあっぷる2020年9月28日1 分プログラムのご紹介「職業評価」②先日ブログの中で「職業評価」というプログラムを紹介しました。前回は接客、品出しを体験できる内容のものを紹介しましたが、今回は電話対応を体験できる内容のものを実施したので紹介したいと思います! 実際にリワークあっぷるで使っている電話の子機を使い、電話対応の体験を行いました。メ...
リワークあっぷる2020年9月14日1 分プログラムのご紹介「職業評価」今日はリワークあっぷるで行っているプログラムの中から、「職業評価」というプログラムを紹介します。このプログラムでは、ご本人が力を発揮できる環境を発見したり、どのような支援があったら職場で安定して働いていけるのかを整理したりすることができます。...
リワークあっぷる2020年9月7日2 分スキルアップタイムの紹介「働くみんなの体験談」今回はスキルアップタイムの中から、「働くみんなの体験談」を紹介します。 「働くみんなの体験談」とは、あっぷるのスタッフやあっぷるを卒業して働いている方々、またあっぷるに来る以前に職歴のあるメンバーさんに、就職するまでにどのような準備をしてきたか、また仕事内容や職場環境などに...
リワークあっぷる2020年8月28日1 分プログラムの紹介「アンガーマネジメント」今回はリワークあっぷるで行っているプログラムの中から、「アンガーマネジメント」というプログラムを紹介します。 アンガーマネジメントとは、怒りをコントロールするためのプログラムです。怒りというのは人間にとって完全になくすことはできない感情であるため、なくすことができないならう...